[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ろーふ!
先週はあまり見栄えのする献立がなかったので更新できず・・
ところがどっこい今日はステキなミートローフ!
中にウインナー、ウズラ卵、インゲンがサンドされてます!
ウズラがたまんないんだよね~
だがそれらをはさんだ結果、上段と下段のミートがちゃんとくっついてなくて、ぺろんと分離・・
もっとちゃんと抑えないとだめだった!
あと捏ね方が足りなかったらしく、食べてるうちに玉ねぎと肉がぽろぽろ分離・・
まだまだ改良の余地あり!!
ズームしようとすると、めちゃめちゃ遅い上、途中で電源切れと言ってくる^^^^
修理するか、最新のものに買い換えるか否か・・
今日はマリノでディナー!
ちょっとお安くなったとのことで行ってみました。
6時前に着いたのに、えらく混んでて席に着けたのは7時半ごろでした><
いや混んでたと言うよりは店員が少なかったんだろうな・・
私たちの隣や後ろのテーブル、もう客がいなかったのに、なかなか片付けられなかったもん。
うちらの前菜が終わり次の料理が来たくらいの時にやっと3人がかりで片付け始めていた・・
前菜はいつもどおり田舎風スープ。
生ハムとルッコラのピザ。
ツナとたらこのおろしスパ。
麺の種類に、かぼちゃが加わりました!
当然それにしてみた!
が、あまりカボチャ的なものは感じられなかった・・
たらこのせいかもしれないが。
ともかくツナがでかくて幸せであった・・
ドルチェ6種は、時計回りで、
定番のティラミス
(名前忘れた)ナッツとチョコとお酒のはいった大人ケーキ
ブルーベリーのチーズケーキ
かぼちゃのロールケーキ!
栗のタルト!
締めのさっぱりフランボワーズムース
まだまだ秋の味覚のこってます。
かぼちゃと栗は大好きなのでうれしい限り!
全部半分こしたので食べたい奴は全種食べれました~
それにしても隣のテーブルの幼児が、私に向かってフォーク振りかざして無垢な瞳で見つめてくるから、距離があるとは言え、とっても恐ろしかったよ(((゜゜)))
やはりというかなんというか、それで隣のお兄さんの顔引っかいてたもんだから、スプーンに持ち替えさせられてたよ(-。-;ホ
待ち時間が究極長いけど、やっぱマリノはいいねぇ。
つーか予約してきゃいいんだよね^^
本買いました~
左はお菓子の本。
スクエアケーキ。ちっちゃくてかわいいです。
お菓子ごとに変な詩が載ってますが、まぁ(・_・
しかしいつ作るのかな~
右二冊は、星の王子様とアリス。
なんとカバーが期間限定で、あの紅茶専門店カレルチャペックの絵と同じ!
文庫は全然買う気なんかなかったのに、このかわいすぎるカバーが目に刺さりました><
しかもこの二冊、名作なのに一度もちゃんと読んだことなかったので、
ついどっちも衝動買いしてしまいました><
しかし・・いつ読むのかな~
これだから物を買うのは怖いね(((゜゜)))
右の写真、手首だけみたい^ω^
昼はカレーナン食べ、
デザートは31の新作フレーバーをクリスマスサンデーで。
夜は太陽のカフェで前菜プレートとふわとろオムライス
腹いっぱい~
でも前菜プレートはもっと詰めれたな・・
コロスキンの威力はすさまじいね。
今日は豆のポトフ作りました。
カフェ飯っぽいね!
どうしたらおいしそうな写真になるのかわからない・・
色いじってるけどなんかなぁ。
写真の本でも買おうかなぁ。。