忍者ブログ
<< 01  2025/02  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28    03 >>


2025/02/25 (Tue)                  [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010/01/09 (Sat)                  ケーキを食べに行くと

どうしてもモンブランを注文してしまいます。

どうも。まるりらです。


今日はキッシュを作りました。

前はパイシートで作りましたが、
今回はもう一手間かけて、タルトを使っての挑戦です。
ホットケーキミックスがあまってるんでね。

スコーンと同じ要領でこねこね。

しかし!

牛乳を混ぜすぎて、うまく纏まらず、べたべたと大変なことに・・

仕方ないのでそのまま続行。

しかし!

タルト生地を伸ばして型に詰めなきゃならんのですが、
マットにべたべたくっついて離れない!!!

仕方ないので直接型の上で伸ばすことにしました。。。
当然、厚みがまちまちです。。。

仕方ないのでそのままオーブンへ。

しかし!

焼きあがったのは、なんとも平らなタルト!
これじゃあ具が注げません!
仕方ないので卵2個のところ1個にして、具を混ぜてタルトに投入。

しかし!

当然、溢れる溢れる^^^^^^
なんというデジャヴ・・・・

仕方ないのでそのままオーブンへ。

なんと・・なんとか・・・焼けました?


さっそく試食。

そういえば具の味見してなす。。

でもそんなに悪くはない。具自体は。

えー、ホットケーキミックスはやはりお菓子用なんで・・
もちろん砂糖は入れてませんが、それにしたって甘いんです。

上は辛くて、下は甘い。
なんとも絶妙なことに・・・

まぁ。いいや。

今日のお料理終了です。
お疲れ様でした。

PR
2010/01/06 (Wed)                  デジカメ修理中

昨日は最後の休日でした。
というわけで大学まで遊びに行きました。

近くにイーストパラダイスっていうパン屋さんができてたので行ってきました。
建物はアバンギャルドな感じです。
開放的な空間ですた。

で、私が食べたかったのはケーキ!
右は米粉のチョコモンブラン
左はベリーのタルト

でらうまです><


その後は部活に参加。
二人だったけど。
大丈夫か空手部。。
組み手の練習してもらいました。


夕食はもんじゃ!
本当はみんなでわいわい焼くはずだったんだが・・
でもうまかった。
ツナさいこー!

デザートは林檎とチーズケーキのパフェ。
大丈夫か体重。。
でもうまかった。

そんな感じでとっても楽しい休日になりました。
ありがとうございます。

もう後は早く時が過ぎることを祈るしかない。

春が来て、ずっと春だったらいいのに
キツネになるしかないな。
2010/01/04 (Mon)                  初詣

南知多まで行ってきました。

灯台らーめんでさっぱりな梅しそラーメンを食べ、
野間大坊で参拝。

なんとこの年で初初詣です。
こんなお祭りみたいに屋台出てるなんて知らなかった。

おみくじ二種類引きました。
普通のと誕生日のやつ。
たまに言葉遣いがおもしろかったりしたので、みんなで見せ合って盛り上がりました。
結果はそんなに悪くはなかったので、結ばず持ち帰ってきました。

お守りも買いました。
売り場はまるで戦場でした・・
押してもない手前の子供にケツで押されたのでつぶそうかと思いました^^^^

四葉のクローバーがついててかわいい幸福のお守りと、
小槌の縁結びのお守り。
どこにつけよう。

その後はみんなでぐだぐだ飲み会。
チョコのお酒がうまいだすー

Wiiやらせてもらいました。
ちゃんばらの居合い切りがすごいおもしろかったです。
みんなでやる時はあんま練習しなくてもすぐできるやつが良いですね。


次回のこういう集まりはいつになるかなぁ。。
あぁあと休みが残りわずかです・・
2010/01/02 (Sat)                  あけました
おめでとうございます。
こんなブログ見てる数少ない方々これからもよろしくお願いします(゜-゜)(。_。)ペコペコ

えー、新年早々
ルタオ第二段、ぴかぴかです!!

ああ・・くぁわいい・・
といいつつ飴細工は残す^^;
好きじゃないので・・

そして断面図どん!

きゃあぁああ
すてき!!!!><

みなさんご存知でしょうか?
ルタオのドゥーブルフロマージュは、異なるチーズで2層になっているのです。
常識ですよね。

さらにX’sバージョンということでクランベリーソースがかかり、
見た目も味も華やかさアップ!!

解凍当日はちょっと凍りかけ、でもアイスケーキみたいでおいしい。
翌日は、お店で出るのとおんなじようにふわっふわになってます。

こってり甘いもの好きの私としては、チョコドゥーブルのほうが好きだったりするのですが、
こっちもいいっΣd(゜M゜)
どっちも他のケーキと違って(差別じゃないよ)、しっかり甘いのに全然くどくないんです。
これならいくらでもいける!!

誕生日ケーキもルタオにしようと今から目論んでいます。

すばらしい年越し年明けとなりました。ありがとうございます。


さて、初夢ですが、
爆睡してしまい、見れませんでした^^^^^^
おかしいな、最近しっかり寝てたはずなのに・・

今年の目標は、

○仕事で上手くやる・・

切実です・・

あとは、

○やせる・・・

こっちも切実・・
去年1年でPキロ太ってしまいましたゆえTT
デスクワークの恐ろしさを思い知りました。

とりあえずこの二つですな。
空手はコツコツがんばってるんで。(自分で言うな
このまま頑張ります。

では、残り少ない正月休み、全力でエンジョイしてきます!(∵)ノ
2009/12/31 (Thu)                  自然薯レポ
今年の年末は高級自然薯で締めます!

まず卸すのが大変!
すべるからね・・
布巻いてやりました。
脱ぎたてニーソックスではないデス

かなり弾力があって擦るのも大変でしたが、
だしとか醤油とか入れてやっと滑らかな感じに

のびーーる

で、30日の夕食はコレを使ったグラタンです。

とび子をふりかけ鮮やかに*

今日の朝食はとろろごはん、
ランチはとろろチャーハン(むりやり

自然薯は普通のとろろとはコシが違うね!
満腹感半端ない。

夜はもちろん年越しそばです!!

おいしすぎて汁まで残さずいただきました。


とういうわけで自然薯づくしの一日でした*
すげーぶるじょあじーΣ(∵)

おかげ様で素敵な年越しとなりました。
ありがとうございます。


予告どおりドゥーブル解凍しましたが、そのレポはまた後日・・


では良いお年を(二回目

初夢見るぞー!(∵)ノ
[45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55


Profile
 H N:まるりら

 嗜好:かわいい雑貨探し

 職業:空手家主婦




Calendar
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

Designed by TKTK
PHOTO by *05 free photo

忍者ブログ [PR]